今日の運動はジム筋トレ,縄跳び(両足跳),散歩,ジョギング,ハンドグリップ,ダンベルをした。統計を 運動の記録 と 筋トレの記録 にまとめる。ジョギングの後に 右股関節の改善体操 をした。どこかのタイミングで今月からは運動を監視するのをやめて別のことへ移行していく。
隔週の雑談
顧問のはらさんと隔週の打ち合わせ。今日の議題はこれら。
- お手伝い先のプロジェクト近況
今週の出張でお手伝い先でのふりかえりや進捗報告の要旨などを共有しつつ、うちの会社の課題管理ビジネスへの取り組みについて雑談したりした。ここ2-3ヶ月は私がバテてしまい、休日もオフィスへ足を運んでいるものの、運動したり日記を書いたり趣味の調べものをしたりと、のんびり過ごしていることが多い。課題管理ビジネスへの集中力が途切れてしまった。はらさんも上半期は自分のプロダクト開発などをやろうと考えていたものの、あまり想定したように進捗せず、下半期は他社のお仕事のお手伝いで忙しくなってくるらしい。はらさんは よりひろいフロントエンド を作ったり、最近は Apple Vision Pro のアプリ開発をされている。私と似たような状況だなと話しを聞いていて次のようなことを話された。
歳をとると自分を騙すのがうまくなる。うまくいっていない言い訳を、もっともらしく、自分で受けいられるように作ってしまう。
危機感をもたなくなる。うまくいっていないことや結果が出ていないことを直視しないといけない
まさに私にも当てはまることでこの2-3ヶ月の自分をみているみたいだ。私自身、今年はほとんど休まず会社のことばかりやってきたから、たまにはだらだらする時期があってもいいのかな程度に自分への言い訳をしていた。はらさんとは隔週で雑談する機会を設けている。こういう話しをするだけでもこの雑談には意味がある。これが自分ひとりだと、自分への言い訳をして、何もしないままどんどん時が過ぎ去っていくだけだったと思う。誰だって自分のネガティブな側面を直視するのはつらいから無意識に目を背けてしまう。信頼できる人たちからそういうことを指摘してもらって自身を省みるきっかけになればと思う。
いそがみの筋トレ
前回の所感 。19時過ぎから出掛けて、トレーニング器機の待ち時間などもあって21時前まで筋トレしてきた。出張中ずっと運動していなかったので行く前はやや面倒に感じていたが、やりきったら達成感があって行ってよかったと思えた。週2-3日のペースで筋トレや運動を継続していくのが心身ともによさそう。慣れてきたモノへのやる気はやり始めてから出てくる。なによりも大事なのはやり始めること。
体育館のトレーニングルーム通いも気付いたら5回目になった。少しずつ成果は出ていて、器機によっては重りをあげたり回数を増やしたりできるようになったのもある。そして終わってから外で縄跳びをして、ハンドグリップをしながら帰ってきた。これも筋トレした後だとややカラダがだるいのもあるけど、跳び始めてしまえば出来てしまう。毎日の運動は時間を取られて他のことが疎かになってしまった現状があるため、今後は週2-3日の筋トレの機会に集中して運動していくよう、日々の生活を変えていく。
日経平均株価の急落
fin-py という金融関係者向けのコミュニティがあり、数年前から参加している。何人か仲のよいメンバーもいるし うちの会社の顧問税理士さん もそのメンバーの1人でもある。老後の心配が出てくるのか、日々の生活が安定すると将来の生活に目を向ける余裕が出てくるのか、人生においてお金の話しは歳をとってから関心が出てくる話題の1つだと思う。
下落幅は1987年のブラックマンデー以来、史上2番目らしい。一方で下落率でいうと 5.81% で史上30番目になる。2008年のリーマンショックでは下落率が11.41%と、この倍以上であったことからそこまで不安を煽る状況でもないが、メディアは不安を煽った方がニュースバリューになるからこういう見出しになるのは仕方ないらしい。米国の経済事情だったり、為替の円高転換などの要因で日本株が急落している。fin-py で時事のニュースなどをやり取りしていたのもあり、為替の円高転換は Exclusive: BOJ to weigh rate hike next week, detail plan to halve bond buying, sources say の記事が出た7月24日ぐらいから注目していた。私の投資のポートフォリオも徐々に含み益の保有株を売ったりして、円高になって株価が下がってもよいように準備していた。今日の急落にも備えていたから投資資金の50%ほどは含み益の状態で売却できた。今日の取引終了後も為替は円高に進んでいるし、日経平均先物も悪化しているので月曜日もさらに下がりそうにみえる。これでしばらく為替は円高へ進んでいくのかな。その状況を確認しながら追加でポートフォリオを変更してもよいかもしれない。しばらく為替や株価の変動が大きいだろうから落ち着くまで見守ろうと思う。fin-py で日々の経済のニュースなどを見聞きしているうちにその先の展望を推測して対策を講じたり準備したりできるようになってきた。これまでは起こった状況で気付いて含み損になってしまって何もしていなかった。急な変動が起こりそうな気配や背景を知っていると、準備ができていて、ポートフォリオを機動的に変える決断を早くできる。
たまたまこんな日に 任天堂 2025年3⽉期第1四半期 決算発表 があった。もともと2025年3月期の通期の業績は前期よりも悪くなることが以前からわかっていたのになぜか株価は高止まりしていた。今回の為替の急な円高 (任天堂は海外の売上比率の方が大きいため、円高になると為替差益が減る) と、第1四半期の業績も市場予測よりも悪かった?せいか、月曜日は株価が急落するようにみえる。以前から株価が高過ぎるのと、どこかで為替の円高転換もあるだろうと、2月頃から少しずつ空売りしていた。最悪の時期は任天堂の空売金額が-10%ほどの含み損になっていたものの、(想定したよりも過激な円高がやってきて) 今日の時点で3%ほどの含み益になっている。おそらく月曜日から任天堂の株価は急落すると推測される。
以前 オプトラン という会社について書いた。ここも半導体産業、且つ為替で業績に影響を受ける会社になる。ずっと観察してきたし、ボラティリティが高いのでポートフォリオに入れたり出したりする定番の会社になっている。今日の時点では、おそらく思惑?だけで1711円と株価が急落している。過去の最安値が1420円、年初来最安値が1561円になる。1500-1600円台まで株価が落ちれば2-3年後のために投資していくのによいんじゃないかと注目している。