nhk の放送受信契約の解約 の手続きをした。電話して解約理由を説明したところ、その理由は妥当だと認められて、それから書類を送るのでその書類で解約申請をしてくださいと言われた。引っ越しにより、お風呂に備え付けのテレビがなくなったので受信契約を解約するという理由は妥当なので問題ないとのこと。nhk のようなところがオンラインの解約システムを作れないわけがないので意図的に面倒な仕組みにしていると推測される。電話で連絡してから1-2週間たって解約の書類が届いた。送られてきた書類に3週間以内に返送しないと解約は無効だとも書いてある。こういう言い回しの1つ1つに角が立つ。ほんとひどいよね。
体育館でバドミントン
チーム利用として初めて 磯上体育館 の競技場を借りてバドミントンをした。当日まで5人参加だったものの、当日に2人がドタキャンして3人になった。三宮.dev ではない外部からも line のオープンチャット 経由で1人参加してくれた。これはしてやったりという感じで私の目論見通り。3人だと代わりに休憩するといったこともできなくて、1度休憩は入れたものの、1.5時間ぐらい3人でずっとバドミントンをやっていた。これはこれでよい運動になった。バドミントンは初心者もそこそこできるし、年齢差や男女差もあまり出ず、誰でも参加できてよいスポーツだと思える。私ももっとうまくなりたいと思うようになったものの、バドミントンってどうやって練習すればよいのかがわからない。ひとりで練習したりできるのかな?野球で言うところの、壁当てや素振りみたいな練習できればいいのにな。
SPINE SALON さんへ行って右股関節のよくないところについて相談してきた。著名な理学療法士さんと噂を聞いていた。最初の15分ほど診察を受けてこの先生はすごいなとわかった。全身を触診しながら骨や筋肉のどこがどうよくないかを次から次へと指摘していく。あちこち左右のバランスが崩れていた。左右の骨が揃っていないところや筋肉の連動がよくないところの、軽いものは今回の施術で改善してくれたみたい。マッサージともストレッチとも違う、骨や筋肉を引っ張ったり動かしたりするといった施術だった。気持ちよくて後半少し寝てた。
この体操も継続することが大事。習慣化するまで、1ヶ月ほど、日々の日記でやったかどうかを書いていく。公園へ行ったときは運動した後でストレッチと一緒にやればよいし、そうじゃないときもオフィスで気付いたらやればいいように思う。3ヶ月ほどやってから再度 SPINE SALON さんへ訪問して右股関節がよくなったかどうかを診察してもらおうと考えている。
Kyoto.go remote #51 Go Conference 2024 復習会 にオンラインで参加した。物理的に京都へ行くのは時間/お金のコストがかかるのでオンラインはありがたい。discord で自己紹介したり、グループディスカッションしたりといった軽い勉強会だった。先日参加したカンファレンス で聞いた発表を復習して、周りのメンバーに共有するといった取り組みだった。終わったら周りの人に共有するという制度設計をすることで目の前の課題に集中して取り組みやすいことが、複数の勉強会に参加して私自身もよくわかってきた。ただもくもく会で自分が勉強するだけでは足りないのだ。学習の時間が終わったら後で伝えないといけない、まとめないといけない、そのためには自分が理解しないといけない、こういった制約を人それぞれの無理のない範囲で作っていくことが大事なのだ。
line のオープンチャット開設
近所の体育館を借りて来月からいくつか予定が組まれている。その予約した日が近付いてきて実際にメンバーを確保できるかどうかがわからない。体育館は4ヶ月前に抽選申込みをして日程が決定される。抽選という仕組み上、メンバーを確定して日程が決まるのではなく、日程が決まってからメンバーを探すことになる。先週から三宮.devの運動部や雑談チャンネルで軽く呼びかけてみたが、反応がよくないので普通には参加者を集めるのは無理そう。そこで外部からも参加者を募れるように line のオープンチャットを作ってみた。すぐにはオープンチャットのサイトで検索してもまだ検索結果に出てこない。