エアバドミントンのシャトル所感
今日のバドミントン練習はリフティング40分、キャッチ10分、壁当て10分で1時間ほどやっていた。フォア持ちとバック持ちのリフティングを主にやっていた。雨が降ったり止んだりでもビルの軒下なので問題なく練習できた。エアバドミントン のシャトルを購入した。屋外で行うスポーツだから風の影響を受けないよう、中空のようなデザインになっている。購入したシャトルは高耐久性のためにコルクの部分がプラスチックになっている。エアバドミントン向けのシャトルがすべてそうなのかどうかはわからない。
以前 メイビスフィールドとメイビスフィールドIIの違い について考察した。このエアバドミントンのシャトルはコルク部分がプラスチックなのでゴムのような弾力がないためにラケットのスウィートスポットで捉えないとどこに飛んでいくかわからない。メイビスフィールドよりもさらにシャトル制御が難しい。いまリフティングとキャッチの練習はメイビスフィールドを、壁当てはより反発力の高いメイビスフィールドIIを使っている。メイビスフィールドでリフティングをうまくできるようになってきたらエアバドミントン向けのシャトルに変えると難易度が高くなってステップアップによいように思えた。
テストの段取りが捗らない⌗
今日は1日かけてテストケースの更新をするつもりが、開発した過去の issue を見返していて作業漏れに気付いてその修正で半日以上を費やしてしまった。すぐ対応はできたのでそれ自体はよかったものの、また作業が遅れ気味になってストレスが溜まるなぁという所感。夜に作業してもよかったものの、会社の事務手続きしていたらわりと時間が経ってしまって明日ごめんなさいしてもう1-2日時間をもらおうと思う。
法人税の中間申告⌗
10月から11月末までの間に法人税の中間申告をしないといけない。いつも次の順番に連絡がくる。兵庫県のプレ申告データが届いていたので納付した。
- 兵庫県
- 神戸市
- 税務署 (法人税と消費税)
以前は紙の申告書類が送られてきたのを確認して、紙の書類で申告して納付したりしていた。いまは電子申告で行うようにしたので eltax や e-tax のメッセージボックスに前年度に納付した税金から算出したプレ申告データが届く。eltax のシステムはプレ申告データを使って申告書類を半自動生成してくれる。あとはその申告書類の納付税額にあうよう、前年度に納付した税金の情報を入力していけばよい。各種項目の数字のバリデーションチェックも実装されていて、久しぶりに手続きすると、どの項目にどの数字を記載していいか間違ったりするけれど、それを検出して教えてくれる。年に1回しかやらないことだからいろいろ忘れていて助かる。プレ申告データから申告書を作成すると自動的に「予定申告」という区分になる。「中間申告」と「予定申告」は別ものみたいだけど、eltax では「予定申告」に一本化しているのかもしれない。申告した後になって気付いて選択を間違えたかな?と思って焦った。
eltax は「納税メニュー」から「電子申告連動」を選択して申告したデータを検索してから納付情報を取得しないといけない。ここだけが e-tax と手順が違う。納付情報からペイジーで税金を納付する。同じことをあと3回やらないといけない。思い出しつつ、課題管理システムにもメモを残しつつ、やり方を思い出していた。