今日のバドミントン練習はリフティングを昼間に10分、夜に10分、壁当てを10分した。連続最大回数は82回できた (昼間) 。昼間にやってみたら夜に街灯の隣でやるときとの違いに気付いた。ほんのそよ風でもシャトルは風の影響を受けるので空中で少し流れたりする。その微妙な変化が暗いとみえにくい。昼間にリフティングをやってみたことで真っ直ぐ落ちてこず微妙に風で流れていることを観察できた。あとシャトルを高くあげた方が重力による加速がつくので真っ直ぐ落ちてきやすくなるかもしれない。

ポータブルネット

外でバドミントンができる準備をしていく。調べてみたらいくつか製品の候補がみつかる。価格帯は3千円から1万円ぐらいの幅。最終的には YONEX の ポータブルネット(バドミントン用).AC334 に決めた。なにかの記事で初心者は製品の良し悪しの判断が難しいから YONEX を買っておけば間違いないと書いてあった。amazon で購入すると9千円ほどだった。土日の昼間に公園へ持っていって練習できるかもしれないし、バドミントン設備がない体育館を借りて練習するのもよいかもしれない。たまたま組み立てしている動画をみつけた。一緒にクリップを用意しておけば幅の調節もできるみたい。

お昼からずっとコードを書いてた

昨日は家に帰る途中でバドミントンの練習場所を探したり、軽く練習をしたりしていて、1時過ぎに帰ってだらだらして3時頃に寝たせいか、少し寝坊してお昼頃にオフィスへ行った。ちゃんと休日にオフィスへ行ってお仕事できるぐらいには体調 (モチベーション) が回復した。病気だったわけでもないが。本当は今日中にマージリクエストまで作りたかったが、ラストワンマイル的なところがなかなか煩雑で24時過ぎまでやって明日に持ち越すことにした。寝ているときに無意識で設計するから明日にした方がコードの品質も上がるだろうと、既存のコードのロジックの確認や設計のヒントになりそうなことの調査をして終えた。

日曜日にお仕事をしたのは1ヶ月ぶり。しかも12時から24時と途中で晩ご飯休憩をはさみながらほとんどフルタイムに働いていた。他人のコードのリファクタリングだから私が直さないといけない積極的なインセンティブがない。この開発フェーズの最後の issue だったのと、私がコードレビューして知ってしまっているからやる・やらないを選択しないといけない。やらなくても誰からも非難されないかもしれない。逆に言えば、だからこそ、やらないといけないなと昨日、決心した。覚悟したからどれだけ労力をかけようが気にならなくなった。そんな休日のモチベーション管理。