entra id のエンタープライズアプリケーションの正体
今日の運動は腹筋ローラー,縄跳び(両足跳),散歩,ジョギング,ハンドグリップをした。統計を 運動の記録 にまとめる。
me-id 調査⌗
昨日の続き。システム構成をどうするか分かってきた。entra id に対するエンドポイントは基本的には Microsoft Graph API になる。これとは別に、自動プロビジョニングするには、entra id から scim 2.0 のプロトコルを用いてサードパーティサーバーに対してリクエストが送られる。entra id のエンタープライズアプリケーションという設定項目に google だったり slack だったりといったサードパーティのクラウド向けのアプリケーションが登録されている。それらが何をしているかというと、entra id から自動プロビジョニングによってリクエストされる scim 2.0 のエンドポイントの設定を提供している。そのエンタープライズアプリケーションにそれぞれのサードパーティサービスのエンドポイントの uri や credentials を設定する。entra id からリクエストを受け取って多少の加工などもしているかもしれない。
そこまで理解できたときにちょうどチーム勉強会があったので調査内容の中間報告のようなことをしていたら、オンプレミス AD にプロビジョニングするエンタープライズアプリケーションは microsoft 社が提供している。azure 上に windows サーバーを構築してオンプレミス AD を設定して自動プロビジョニングしたら、既存の agent から dirsync で id 連携できるんじゃないか?というコメントがあって、確かにその方がネットワークも考慮したシステム構成として理にかなっているし、うちらの開発コストが減って、すでに運用で使われている他社のアプリケーションも再利用できてよいかもしれないと思えてきた。明日はその検証をやってみる。
みなとのもりの運動⌗
前回の所感 。オフィスから出掛けるすこし前に夕立が降ったらしく路面が濡れていた。天気予報をみたら降水確率は0%だったので一時的にざざーっと降ったようにみえる。この状態だと公園の芝生の上で縄跳びすると靴がずぶ濡れになるのでコンクリートの乾いているところの上で縄跳びをした。ひざに負担はかかるけど、コンクリート面の方が回数はたくさん跳べる。土の地面よりもコンクリート面の方が体力の消費も少ない。したがって休憩を挟まずに長く跳び続けられる。とはいえ、コンクリート面の縄跳びはひざへの負担が気になるから、今日は駆け足跳びをやめてジョギングしてみた。公園のトラック1周は約500mある。すこし前にジョギングできた ことから体重が減って股関節への負担が減ってジョギングも軽くならやってもよさそうな雰囲気が出てきた。休みながら2.5周走ってみた。