0時に寝て6時に起きた。昨日は晩ご飯の買いものに行こうと早めに帰ろうとしたら雨降りでそのまま帰って家でだらだらしてた。

リリース前テスト

来週の火曜日がリリース日になる。4月から3週間ほどかけて行ってきたテストケースを完了した。致命的な不具合もなく、テストの過程でみつかった不具合も修正済みで予定していたテストが完了となった。ここ2週間ほど、テストして issue が登録されると、私が細心の注意を払って内容を精査して、即日で fix して検証したりしていた。それもあってテストでみつけた不具合はほとんど fix した。あとはリリースのためのパッケージングやドキュメント作成、インフラ作業などへ移っていく。アプリケーションの振る舞いに影響を与えるものではないので私の中では肩の荷がおりてプレッシャーも軽減されて少し安心できた。よかった。よかった。

docker hub のプライベートリポジトリ

先日 docker hub の rate limit に引っかかったこともあり、docker hub の有償アカウントを使うことになった。team プランは5人以上必要らしいので pro アカウントで契約してもらった。有償アカウントなら無制限のプライベートリポジトリを提供できる。docker hub でリポジトリを作成していて、いまさらながらにリポジトリ名にスラッシュを含められないことに気付いた。基本的にはハイフン区切りでスラッシュの代替する名前になっていた。これまで自分で docker image を扱ってこなかったので今更ながらに気付いた。

社内のコンテナレジストリから docker hub のプライベートリポジトリへの promotion のスクリプトを書いていた。bash の連想配列を使ってコンテナレジストリのマッピングを定義してあとは pull/push するコードを書くだけ。

declare -A repos
repos["internal-my-repo1"]="external/my-repo1"
repos["internal-my-repo2"]="external/my-repo2"
for internal in "${!repos[@]}"; do
  external="${repos[$key]}"
  echo "pull from: $internal"
  echo "push to  : $external"
done

コワーキングのオンラインイベント

月例のカフーツさんのオンラインイベントに参加した。先月の所感はここ 。promotion のスクリプトを書いていたら20分ほど遅れてから参加。今日の話題は chatgpt だった。少し前に 雑談会 したので歴史や原理的な仕組みなど、調べたことを参加者と共有しながら今後の社会の変化などを議論していた。私も関心のある内容なのでおもしろかった。いまや私は日々の開発業務にも chatgpt を使って調べものをしたりサンプルコードを書いてもらうのが普通になりつつある。そのうち ide と連携してテストコードの叩き台なども書かせるようにしてみたい。

いとうさんは chatgpt をみて、人間は働く意欲がなくなるのではないかといった懸念を表明されていた。いまのところ、ドメイン知識をもっている人がより効率よく働けるようになるツールでしかないという私の認識だが、あと3年ぐらいしたら人間を遥かに超えていって、chatgpt の出力をそのまま業務に応用する日も来るかもしれない。llm というのは次にくるもっともらしい単語を膨大な学習データから統計的に選択しているだけで、実際には内容を理解していないし、人間のように創造的な行為もできない。大雑把に言えば、インターネットの空気を読んで発言すれば人間っぽいというのはすごいことだし、便利で役に立つし、働き方も変わっていくだろうけれど、その延長上で変わる世の中が、私の人生における行動に影響を与えるほどではないと考えている。そういった話をする過程であんちぽさんの言う「価値観を育てる」という文脈が頭の中に残っていて、llm ぐらいでは揺らぎそうにはない気がしている。

ただ it 業界以外にもこんなに話題が拡散しているプロダクトはそうそうないので世の中をどんどん変革していくのだろうというのは、異業種の人たちと話していても実感できた。