リリース延期
3時に寝て7時に起きた。昨日は遅くまで確定申告の準備をしてたから寝坊した。その分8時半に申告会場に立ち寄ってからオフィスに出社したので普段よりも朝はゆっくりできた。
windows インストーラー開発⌗
windows のインストーラーを作る方法は2-3種類ほどあるそうだけど、もっとも標準的な visual studio に付属しているツールでインストーラーを作っている。特性の違う2つのアプリケーションを1つのインストーラーで扱っていると、アップデートやアンインストールでいろいろ不都合が生じるように思えたのでインストーラーを2つに分割したらよいのではないか?と先週末に助言をしていた。すると、1つのアプリケーションを2つのインストーラーを使ってセットアップするようなものを作ってしまって、複雑さはなにも解消していなくて、全然意図したものではないと訂正して作り直してもらうことになった。
私の指示が2つに分割すればよいという曖昧な助言だったのもよくないけれど、1つのアプリケーションを2つのインストーラーで操作するという発想が私の中になくて勘違いする余地があったんやと失敗体験となった。
一方でメンバーが「最初からそう言ってくれればよかったのに、、、」とか言い始めて、この姿勢はよくないなとも感じた。この問題の責任は指示が曖昧だった私にあるのは間違いないが、1つのアプリケーションを2つのインストーラーでインストールするという考え方に疑問を抱かないのは怠慢だし、実際にそのやり方で問題は解決していなかった。なんのために設計するかを当事者意識をもって開発していたら、言ってくれなかったから分からなかったという考え方にはならない。勘違いしていたとか、気付きが足りなかったとか、そういう言葉がほしかった。
定例会議で、意図しているのは、特性の違う2つのアプリケーションをそれぞれ独立させて制御すればシンプルになるよと説明して、もう一度作り直してもらって、結果として意図した通りシンプルにインストールを扱えるようになった。
リリース延期⌗
昨日書いた通り、基準となる issue をすべて fix できないことが確認できたのでそれを説明して4月末まで延期とした。これにより、遅れていた機能開発には十分な期間を取れるし、QAテストのための準備にも余裕をもてる。インフラやドキュメントを整備する時間もあるだろう。
今月の私の稼働時間は (契約は160時間だけど) おそらく200時間を余裕で越えるだろうし、記帳していない稼働時間も含めれば230時間ほどはいくのではないかと思う。私の中では納期に間に合わせるためにがんばる意思はあったんだけど、クリティカルパスはすべて私が担当するといった調整をできなかったので仕方ないなといった落とし所で来月への延期を正当化した。