0時に寝て6時半に起きた。日曜日に1ヶ月振りのお休みをとったので体力はぐっと回復した。

リリース判定前

明日をリリース延期を判断する期日としている。明日でリリースまでに対応しないといけない enhance ラベルが付いたタスクを fix できなかったら延期を決定すると先週の定例で基準を決めた。私がやろうと思っていたタスクは今日すべて fix したけれど、全体として fix できそうにないタスクが2つ残っている。さらに今日、検証していてリリースまでにやった方がよい enhance を2つみつけたので1ヶ月延期した上で、この2つも追加でやってしまおうかと考えている。事実上、今日の進捗をみた時点で明日の定例会議では延期の決断をする。がんばったけど、ダメなもんはダメなので潔く敗北を認めて残っている開発課題を今月末までに fix するようにスケジュールを調整していく。その分 QA テストのための工数を多く取れるのでテストツールを作ったり、結合テストを追加したりなど、余裕があれば品質を上げるためにできることも増える。1ヶ月前倒しにしていたから元の計画に戻るだけだし、私が管理対象にしていないモジュール群の開発遅れ (開発は不要と当初言われてた) なのでそもそも計画になかった。計画になかったとはいえ、その対応への気付きが遅れて、担当変更が遅れて、最終的にリリースが遅れたことはマネージャーとしての私の責任なのでシンプルに悔しい。もっとうまいやり方はあったはず。

2022年度の個人の確定申告

昨年の確定申告はこちら

一旦20時頃に家に帰って晩ご飯を食べてから21時にオフィスに戻ってきて確定申告の作業を始めた。15日(水)までなのでわりとぎりぎり。本当は日曜日にやろうと思っていたのにお休みしてしまったのでこんな時間から始めることになった。確定申告も例年と同じになっていて、且つ、いまは副業を受けていないので特別な売上や経費の登録をすることもない。取引一覧でやることは次の2つ。

  • 源泉徴収済みの印税収入を、売上と源泉徴収税の2つの明細として登録し直す
  • 寄付金の明細登録

これは15分ほどで完了してそれから確定申告書を作る。freee 確定申告 を5年以上使っている。その後の手続きも決まっていてワークフローに従ってこれらの入力を行う。

  • 源泉徴収票からの転機
  • 印税売上を源泉徴収済み雑収入として登録
  • ふるさと納税と npo 向けの寄付金の登録
  • 株式の取引報告書の登録 (損益通算)
  • 小規模企業共済の所得控除の登録

印税売上は源泉徴収済みなので無視してもよいが、寄付金や共済の所得控除があるので毎年行うことで節税になる。書類はすべて揃っていたので証明書を確認しながらワークフローを進めて3時間もあれば確定申告書を完成した。プリンタで紙に印刷して2箇所にマイナンバーを記載して、台紙に寄付金と共済の証明書を添付する。この証明書の添付をどうやって電子化して申告したらよいかわからないので毎年紙で提出している。