夏バテは解消しつつある
1時に寝て7時に起きた。開発の作業しようかと思っていたけど、なんか気分が乗らなくて本を読んでただけだった。
ストレッチ⌗
今日の開脚幅は開始前158cmで、ストレッチ後162cmだった。まずまずの数値でストレッチを受けていても調子がよかった。気温が下がって暑さが和らいできて体調もよくなってきた感じがある。以前から姿勢があまりよくないといったアドバイスを受けていて、前側の筋肉に比べて後側の方が相対的に強いから後側の筋肉を多用しようとして腰に負担がきているといった話しがある。姿勢を保つときに腹筋を使うように意識した方がよいといったアドバイスをトレーナーさんからもらった。
正史 諸葛亮孔明⌗
「第四章 赤壁の戦い」を読んだ。
孔明が軍事の指揮をとるのは劉備の死後になるので、劉備の生前に起こった赤壁の戦いで伝えられる孔明の逸話は基本的にすべて嘘になる。演義では十万本の矢、東南の風、龐統による連環の計までもが創作らしい。赤壁の戦いの功労者は呉の都督だった周瑜の戦略によるもので戦う前から結果がみえていた。周瑜が用意周到に準備した戦略通りに魏軍がはまり、そこに周瑜の部下である黄蓋が提案した火計が成功をおさめたという。これはこれでおもしろくて戦いとはその前の準備の段階で決着がついているという見方ができる。周瑜は都督で全体の戦略を描くものの、実際の戦場における戦術は積極的に部下に任せるというスタンスをとっていた。また実際にはこれは大きな戦ではなく、小競り合いと決定打だとなった火計はあったものの、魏軍で流行した疫病による撤退というのが史実だと言えるらしい。演義における赤壁の戦いが大創作になっている背景として、三国志演義が編纂された時代 (実際の赤壁の戦いから千年後) にあった 鄱陽湖の戦い がモデルになっているのではないか。また孔明の神算鬼謀も朱元璋に仕えた 劉基 からきているのではないかという話しでもあるらしい。