0時に寝て3時に起きて2時間だらだらしていて6時に寝て7時半に起きた。ここ1週間ほどこういう寝方が続く。

運用対応の続き

昨日からまだトラブルが続いているらしく運用対応がてんやわんやになっている。私は本番環境のログもデータもみれないから社員さんから伝え聞く分しか状況がわからない。そのため、現状の運用でうまくいっているのかと思ってたら、たまたま他の要因が重なって発生しているのかもしれないけど、大きな障害に発展しているのかもしれない。従来の正しいと思われていた運用ツールにも誤りがあったらしく、これまでの運用は正しかったんやろか?という懸念も出てきた。スクラムマスターからも、既知の課題を放置してトラブルが常態化して運用対応に工数を割いて他の仕事ができなくなっているのではないか、仮説の検証をちゃんとやってないんじゃないかとかツッコミが入ってた。PO が未熟と言ってしまえばそうなのだけど、スクラムの悪いところは問題が起こっても責任の所在を曖昧に終わらせることがうちのチームでは多々ある。責任の所在をちゃんとふりかえらないと、再発防止やその対応に誰も責任をもたないという状況が発生する。今回のふりかえりがどうなるのかは来週にならないとわからない。ちゃんと反省してチームとしてふりかえりできるかどうかも観察してみようと思う。

次のお仕事探し

以前から勝手に私が応援している地元の会社の求人情報をみかけた。それは正社員しか募集していないのだけど、ダメ元で業務委託を雇っていないか問い合わせてみるかを迷っていた。そこで地元のコミュニティの知人が、地元の会社の中の人を知っていると話していたことを思い出して、その知人に業務委託で雇っているかどうかを試しに聞いてもらえるかを尋ねた。快く聞いてくれて、直接つながって問い合わせてくれて本当にありがたい。そしたら業務委託は採用していないらしいのだけど、一応は経歴はみるかも?といった返事だった。じゃあ、ダメ元で採用情報のページから応募しようかと考えていたら、その知人経由で経歴がわかるものがあったらそれでいいという話しになって linkedin と会社の事例紹介の url を転送してもらった。普通に応募するなら履歴書と職務経歴書をファイルで送らないといけない。仮に不採用になっても url を送るだけの手間しかかかっていない。わずか1時間ほどのやり取り。そう思うと人材求人プラットフォームに登録して、定型的な資料を用意して、手続きをとって、先方からの返信を待つといったワークフローはなんと無駄の多いことかとか考えたりしていた。