marketplace への公開

pull request と push イベントに対応して基本機能は実装できたとみなし、v1 のタグ/ブランチを作成して marketplace に公開した。backlog と連携するカスタム action はすでにいくつかあるのだけど、pull request か push イベントのどちらかしか対応していなかったり、説明が日本語で書かれていて日本人向けしか対象としていないものしかない。グローバル向けの今後も要件次第で拡張可能なカスタム action はこれしかないと、ポジショントークも含めて言っておこう。ちょうどこみやさんも関心をもっているのでまた機会があれば使い方の説明とかやりますよと伝えた。まずは会社のメンバーに紹介してくれるらしい。使ってくれる人が増えると嬉しいなぁ。

リリース作業をしていてその内容について mermaid 記法を使って簡単なフローチャート図やシーケンス図も書いてみた。感覚的には plantuml で書くのと大差ないので github がサポートしているネットワーク効果を考えると、今後は mermaid を積極的に活用していくのもよいかもしれない。

打ち合わせ資料の作成

先日 第3期のふりかえり は行ったが、第4期の展望はできなかったので次回の打ち合わせのための資料を作った。今期も普通に業務委託をするだけではあるものの、今後のキャリアのために grpc の開発/運用経験を積む必要があることに気付いた。他人に話す機会があって、そのための資料を作ってみて、当たり前の抜け・漏れに自分自身で気付けるというのが思考の外在化のよいところと言える。誰かに指摘されればすぐ気付くことを自分自身で気付くのは意外と難しかったりする。特定技術を狙って案件を探すのはあまりうまくいかない。本来はビジネスがあって、それを実現するために技術を選ぶのであって、その逆ではないから。周りの友だちや知人に聞いてみるかなぁ。