0時に寝て5時に起きた。昨日は早く寝たので早く起きた。

ふりかえり

お仕事でのスクラムのふりかえり。課題管理システムの一本化slack のマルチチャンネルゲスト移行 について、メンバーのよかったコメントがいくつか出た。私は経験者なので、これらの結果がどうなるかは最初からわかっていて、移行中に運用面からもあれこれプラクティスを提案しながら結果が出やすいようにサポートしていた。まだまだもっとうまく運用できるけれど、経験則では、他のメンバーの運用がついてくるには半年ぐらいかかるだろう。仕組みを取り入れただけではまだ効果が半分で、適切な運用を継続することでさらにその効果を実感できるようになる。これからも注力していく。

ともあれ、私がお手伝い始めた初日から非効率だと考えていた3大課題のうちの2つは2ヶ月経って対応された。ついでに書いておくと、最後の1つはカレンダー共有の課題がある。お手伝い先の社内で使っているカレンダーを協力会社のメンバーはみることができない。その逆も然り。したがって、正社員と協力会社でカレンダーを共有できない。これがスケジュール調整コストやコミュニケーションコストを高くしている。カレンダーを共有していると、例えば、slack でメンションして予定が入っていないならすぐに返信がくることを期待するけど、会議中だったらその会議が終わってからかな?といった予測が働く。仮に会議が3つ連続していれば、PR のレビューはすぐできないだろうと推測される。プロジェクトメンバーでカレンダーを共有できないと、相手の行動予測の精度が下がり、結果としてコミュニケーションコストが高くつく。

生産性をあげるには特別なことをやらなくても、当たり前のことを当たり前にしていくだけでも効果がある。同じ職場でずっと働いていると、当たり前じゃないことがわからなくなってしまって非効率になってしまうことも多々ある。そういうところは外部の人間が指摘することで改善できる余地となる。

datadog のログ管理

お仕事で datadog の ログ管理 機能を調べている。メトリクスしか使ったことがなかったけど、ログ管理も一通りの機能は揃っていていろいろできる。なぜか私が手伝う会社は datadog を使っていて、他のサービスも試してみたいという気持ちもあるんだけど、やっぱり datadog は優れたサービスということなのだろうか。