0時半に寝て6時半に起きた。水曜日は朝活の日だったけど、申し込み忘れてカレンダーに入ってなかったから忘れてた。カレンダーの予定に従って生活していることがわかる。

ふりかえり

今日はお仕事でスクラムイベントのレトロスペクティブがあった。最近は日本語でそのまま「ふりかえり」と呼ぶみたいやね。他の用語が英語なのであわせて英語で読んでたけど、ふりかえりの方が日本人的にはしっくりくるのでそれでいいと思う。

開発の情報共有のやり取りが活発になったという意見が出た。私は11月から働き始めてまだ3週間ほどなので以前がどうだったのかわからない。2週間前に本格的にスクラム開発に移行して、POや開発者のリーダーが新任したり、開発者に新規メンバー (私のこと) が追加したりと、いろんな状況が変わっている。なにか特別なことをしたというわけではないけど、自然にコミュニケーションがよい方に改善されているなら全体としてよい傾向に思える。私はまだ業務のことが全くわからないのでインフラやテストなどの非機能要件のタスクをやっているだけ。開発者からみて負債というほど大きなものではないが、やった方がよい技術的な残タスクのようなものを私がどんどん fix しているので開発環境がよくなっている気がするといったコメントを名指しでいただいた。スクラムマスターによると、ふりかえりでは、個人名で問題を指摘するのはよくないが、個人名で感謝を伝えるのはよいという。なので、よいことには個人名が前面に出る。褒められて悪い気がする人はそうそういないので、このプラクティスはチームの雰囲気をよくすることに寄与するのだろうと思えた。

続: 年末調整と住民税の納付

昨日 の続き。eLTAX のソフト版をダウンロードして年末調整の給与支払報告書の申請、住民税の特別徴収の納付も行った。アプリケーションの操作方法と手続きのドキュメントは懇切丁寧な内容なので、アプリケーションそのものの使い勝手はいまいちだけど、とくに手続きに迷うこともなく、順番に操作していけば問題なく申請や納付を完了できた。この2つの手続きは、昨年は紙で申請したり納付したりしていたのが、今年は電子申告になったのでちょっとクラスチェンジしたような感覚で気分がよかった。定期的な行政手続きを毎年やりながら少しずつやり方を洗練させていったり、異なる手続きに挑戦してみたり、制度の仕組みを理解したり、そういう少しずつ改善して学びを深めていくことそのものに幸せ感がある。人に依るんだろうけど、わりと私はマイクロ法人の行政手続きを楽しんでいる。